違法建築物の今後と収益店舗の需要 (10.25 編集)

アネハ事件以来、金融庁の指導もあり、銀行の違法建築物に対する融資姿勢が厳しくなっています。融資はおそらく信用組合で受けれるかどうかという感じです。 ここの場合、金利はたぶん5%ぐらいになります。そうしますと購入するのに利回りは高くないと買う意味がなくなりますから、売主は指値をされ売却するかどうか決断を迫られます。現金買いの人はもっと指値が通ることになってくると思います。すなわち買う人は資産価値で判断すれば良いということです。逆に売る人はできるだけ早めに売却したほうが良いということです。この傾向は来年以降、よりはっきり現れてくると思います。購入した人は持ち続けて収益で資金回収をしてから、売却するなり解体するなり次の展開を考えればよいでしょう。違法建築物で多いのは容積オーバーです。これはマンション系に多いですね。店舗では通常容積は余ります。

 ですからマンションを現金で買うなら、落ち着いて、よく考えて判断するのが良いでしょうね。でも店舗は私が勧めるからかも知れませんが、私の周りでは購入したい人が増加傾向です。いいものがあれば早めの決断をお勧めします。収益性は来年以降しばらく低めで推移すると思っています。収益性のいい物は少なくなってきています。そのため更地から作るのですが、時間が掛かりますから需要に追いつきません。過去に私が所有不動産の組換えを提案した人から、当時は聞く耳をおもちでなかったのに、最近「もう一度その話を聞かせて欲しい」とか、「具体的にに資産組換えをして欲しい」という要望が徐々に増えてきています。それで話をしますと、所有物件を売却して、店舗物件のよさを再認識されて購入希望に変わるのです。でもどんな店舗でも良いわけではありませんから、私の見る目をフィルターにされて購入を検討されることになります。店舗の良さを十分わかって扱える業者さんは少ないですから、私への期待は高まっているのです。私も身は一つですから、休日返上で動くにも限度があります。今後その改善策を検討していきますから、もうしばらくご猶予ください。和合実