コロナで変わる社会

コロナの影響は、今回に限らず、これからも起こりうる社会リスクとして、認識すべきと考える人は多いと思います。機関投資家でもあるD生命保険会社は、株主として、リモートワークやIT化の推進で、コロナ等のウイルス感染の影響が今後出ても、経済活動ができるように準備を進めることを求め、それに応じない場合は、代表取締役の選出に際して、拒否権を発動すると言っています。

こういう動きが出てきますと、リモートワークは常態化していくと思われます。それについていけない企業は脱落していかざるを得ません。社会の流れは止めようがありません。ですから、コロナ問題が落ち着いたとしても、以前のような働き方は、もう戻ってこないということです。

これは生活スタイルにおいても、同じように変わっていきそうです。接触を避けるということが常態化していきますと、親密感がなくなり、人間関係の希薄化につながるような気がしています。これはまたこれで問題を起こしそうな気がします。ウイルス問題は、終息後も、社会生活や価値観に大きな変化をもたらすことになりそうです。 和合実