Author's posts

大手企業の考え方

ある物件の売買で、考え方もいろいろと感じたことをお話しします。 購入を申し込んだのが、個人(満額で現金買い)と …

続きを読む

不動産のバリューアップ

不動産価値を高める手法として、リノベーションという言葉がよく使われます。これは不動産業者や建築業者が見た目をき …

続きを読む

スムーズに進まないのが普通?

私の経験上、不動産取引でスムーズにいくことのほうが少ないです。 その原因は、収益不動産の場合、居住用不動産と違 …

続きを読む

雪が少ない影響

今年は暖冬で、豪雪地域にも雪が少なく、スキー場が開業できなかったり、スキー目当ての客がホテルをキャンセルしたり …

続きを読む

成功の秘訣

ある方から、不動産投資で成功する秘訣があったら教えてくださいと聞かれ、私が申し上げたことを5点書きます。 1. …

続きを読む

新年に思うこと

新年、あけましておめでとうございます。 皆さんは今年の目標や抱負は決まりましたか?私は今年いろんな意味で見直し …

続きを読む

今年最後のブログ

今年もあとわずかとなりましたが、皆さんとっていい年となりましたでしょうか? 私の今年は節目の年となりました。和 …

続きを読む

ニセコの土地価額はまだ安い?

いなかとも言える北海道ニセコの土地価額の上昇は、スキーリゾート地として人気で、特にオーストラリアの不動産投資企 …

続きを読む

買い手のつかない不動産

最近、地方都市において買い手のつかない不動産が増えてきているという話を聞きました。特に人口3万以下の都市で高齢 …

続きを読む

出店意欲のある次なるテナントは何?

これまで賃料の高く払えるテナントと言えば、コンビニというのが相場でした。ロードサイドの角地と言えば、すぐにコン …

続きを読む